夜のパリを女一人で歩くのは危ないので、毎日暗くなる頃にホテル入り。
夜はテレビをつけて、少しでもフランス語に慣れようとしましたが、チンプンカンプン‥。
お天気も、書いてあることしか分からず。
とりあえず、明日も暑いのね、みたいな。^^;

この天気予報士のおばさん、素敵な服きてるなぁ、さすが~などと考えていました。
今回とくに思ったのは、街を歩く中年のおばさん陣がとてもお洒落だったこと。
センスが良いしバランスが取れている感じ。

これはルーブル美術館の中。
写真はOKでみんなぱちぱち取っていました。アールヌーボーの部屋が素敵だったな~。

しかしすごい広さと人でかなり疲れてしまいました。
特定して見ないと1日じゃ無理ですね。

サンミッシェルから歩いて10分のリュクサンブール公園。
スーパーマーケットでアプリコットを1個買い、空いてる椅子に座ってニットしようとしましたが‥。あっつい。日陰がないので直射日光がじりじりして、編み物どころではありませんでした。

ここでいろんな人に声をかけられ、困ってしまいましたが(道を聞かれたり、何人ですかと聞かれたり‥)建物とお庭はすごくきれいでした☆
帰りはお店をぶらぶら、お土産選び。
これ、お土産にしたらジョークだよな~と思いながら、あまりにカラフルだったのでパチリ。

強烈な色のトイレットペーパー!
さらに右側のは数独の柄。きょえ~。
でも以外にSudokuって流行ってるらしいです。
電車の中とか結構やっているところを見ました。
さて、明日からはパリのリヨン駅からTGVに乗ります。
ちゃんとたどり着けるかな!?